料理/お菓子作りは全くの初心者なのですが、教室に参加できますか?
ふだん料理やお菓子作りをしない方にこそ参加して頂きたいと思っています。「センスや技術がなくて‥」という方もいらっしゃいますが、体験したことがなければできないのは当たり前。丁寧にコツをお伝えしていくので、まっさらな状態で楽しみましょう♪不安があれば、ぜひ事前にお知らせください。
また、珍しい食材をご紹介する場合は、身近な食材での代用の仕方などもお伝えするように配慮しています。
食材の見た目の変化、香り、感触、味を実際に体験して頂くことで、自然に料理本を見なくても作れるセンスが磨かれていきます。
教室を個別で依頼できますか?
プライベートクラスのページをご覧ください。
教室の体験制度はありますか?
恐れ入りますが体験制度は設けておりません。クラスはすべて単発・入会金なしでご参加頂けます。
専門は何料理ですか?
力を入れて学んできたのはフランス料理、フランス菓子、そして日本料理です。とはいえ、みなさまにお伝えする料理は、何料理のみと区切る必要はあまり感じていません。海外で出会った料理、お菓子をその土地の文化とともにお伝えしていきます。日々の食生活で大切なことは、新鮮な食材を旬の時期に使うこと、食生活全体をバランスよく身体に優しいものにすることだと思っています。
イギリスへの料理留学について教えてください。
ル・コルドン・ブルー・ロンドンで、フランス料理のディプロムを取りました。フランス料理の基礎から応用まで、シェフになることを前提に、知識と技術を習得するコースです。
近年のロンドンは、モダン・ブリティッシュと呼ばれる洗練された料理のスタイルが確立し、新鮮な食材が溢れるマーケットが賑わいを見せ、メディアやフード・フェスティバルではセレブリティ・シェフが多数活躍しています。イギリス人の間でも、今までにないほど食への関心が高まっています。ロンドンは移民の都市なので、色々な国の食材が手に入るのですが、フランスの食材も身近な存在なので、実はフランス料理の練習もしやすい環境です。
食材へのこだわりはありますか?
自分や家族が毎日食べたいと思えるものを使います。国産、オーガニックのほか、自然のおいしさを感じられる新鮮な食材を選んでいます。
お菓子教室でつかう小麦粉、バター、卵、砂糖、塩はすべて国産の良質なものです。使うお砂糖も、お菓子の性質上やむをえない場合をのぞいてキビ砂糖を使用しています。人工香料や着色料は使用していません。
また、料理教室では地鶏やブランド肉、湘南/鎌倉野菜を積極的にご紹介し、さまざまな素材のもつ味わいを楽しんで頂けます。
身近に手に入らない食材を使うのでは?と不安に思われる場合もありますが、皆さんがご自宅ですぐ作れるレシピを心がけています。珍しい食材をご紹介する場合には、代用できる食材もお伝えするようにしています。